4-2 カテゴリーページの作成

P:そういえば、なんで一度に全ページ作るの?

O:厳密に言えば、全ページではないんだけどね。
このままだと登録や変更の時に、書籍のカテゴリーを選択することができないから、カテゴリーを追加するフォームを作成するの。

P:でも、2.Excelデータ作成でカテゴリーに入るデータは作ったよ?

O:本のカテゴリーは1つだけじゃないから、後から追加できるようにした方がいいでしょう?

P:そっか、そうだね!

 

01 DataレイヤからInterfaceレイヤへ移動します。

409

 

02 Main FlowをダブルクリックしWeb Screen画面へ移動します。

410

 

03 Dataレイヤへ移動しCATEGORY EntityをMain Flowにドラッグ&ドロップします。

P:……あれ?

O:どうしたの?

P:Booksと作り方は同じだなぁって思ってたら、HomePageはもうなくなったから、どこに置こうかなって。

O:そういえば、そうね。じゃあ、Booksの横に置いてみて。

P:こう?

411032

O:そう。Categoriesが作成されたことを確認してね。

P:できた! 何も無いところに置いても、できちゃうんだね!

O:そうよ、HomePageは上書きして、空白の場所では新規作成するの。

(※正確には「空のWebSheetに上書きができる」なんだけど。0203の操作の前に、WebSheetの編集画面で”TableRecord”や”ListRecord”といったEntityに関係するWidgetを置いてしまうと上書きできないんだけど……フィリップに今言うと混乱しそうだし、今度にしよっ)

P:どうしたの? お腹痛いの?

O:ううん、なんでもないわ。さ、次に行きましょ。

 

04 CATEGORY EntityをMain Flowにドラッグ&ドロップします。

Category Detailが作成されたことを確認します。

Categoriesはカテゴリー表示画面、Category Detailはカテゴリー詳細画面に該当します。

412414

05 Main Flowに生成されたCategoriesをダブルクリックしカテゴリー表示画面へ移動します。

P:確認作業だね。うん、こっちもできてる。すごいなぁ……!

O:この時点で以下の5個の機能が作成されてるわ。

タイトル表示

検索機能

カテゴリー表示

新規カテゴリー作成へのリンク

カテゴリー詳細画面へのリンク

413

 

P:次はカテゴリー詳細画面の確認だね。

05 DataレイヤからInterfaceレイヤへ移動しCATEGORY Detailをダブルクリックします。

この時点で以下の機能が作成されています。

新規入力フォーム及びカテゴリー情報変更フォーム

新規保存機能及びカテゴリー情報変更保存機能

414415034

O:これで、書籍の追加・カテゴリの追加を行える状態になったわ。

P:うん、すごいね! 早いね!

 

06 【1-Click Publish】をクリックしてサーバへ送信します。

P:これ知ってる! 0-3.OSPの終了方法でやってた! 今日はこれで終わり?

O:うん、よく覚えてたね。でも、終わりじゃないよ。もう少しあるからね。

ページがいっぱい増えたから、念のために行います。本当はもう少しこまめにやってもよかったんだけど、説明が長くなるから、ちょっと引っ張っちゃった。

P:セーブはこまめに!

O:うん、そうなんだけど、Publishはコンパイルもしてるから、一度に作って行うとエラーが起きるってことね。フィリップの言ってることは正しいんだけど、なんだろう、モヤっとするわね。

P:お腹、気持ち悪いの?

O:ううん、なんでもない。大丈夫。

さ、正常に送信ができたら「Open in Browser」に変わるわ。

416

P:「Open in Browser」ってどこで分かるの?

O:矢印に変わったら、マウスカーソルを重ねるの。そしたら吹き出しが出てくるわ。

OpenInBrowser(mini)

P:矢印になったよ! 「Open in Browser」って出た!

O:よかったw じゃあ、次へ。

 

07 Open in Browserをクリックして送信したWebアプリケーションを開きます。

P:ブラウザが開いて、画面が出たよ!

417418035

O:これが今まで作ってきたアプリケーションよ。

ここで書籍とカテゴリのページをWeb上で確認することができるようになったの。

P:じゃあ、さっそく登録や更新してもいい?

O:うん、やっても大丈夫よ。ただ、まだ削除ができないから、データを消したくても消せないから気をつけてね。

P:わかったー!

O:あんまり張り切らないでね、次があるから。

 

<<前ページ:4-1 書籍ページの作成 | 次のページ:4-3 レビューページの作成 >>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です